career recruitment
インタビュー
伊藤さん

前職と転職のきっかけは
21年間製造業の会社に勤務しました。千葉県に居る母の病気が思わしくなく、当時は宮城県での勤務でしたので、千葉県から通勤可能な会社へ転職しようとしたことがきっかけです。その際、今まで以上の高収入&正社員として勤務できる会社を探したところ、タクシー乗務員以外に選択肢がありませんでした。
会社を選んだ理由
インターネットの転職サイトで評価の高い会社として取り上げられていたことが応募の理由です。また、自宅からの通勤時間やラッシュアワーにあわないこと、勤務体系なども考慮しました。
会社の良いところ
営業面に関して、個人のペースを尊重してくれるところです。タクシーの仕事は健康管理が大事ですが、健康状態は個人ごとに違います。すばる交通では、社員の健康面を考慮して勤務体系を変えるなど、柔軟に対応してもらえるところが良いですね。また、研修や講習に参加する時は、費用の全額若しくは一部を負担してもらえるので、非常に助かっています。
仕事のたいへんなところ
タクシー業界に入る前は10年間ゴールド免許で、仕事で年間17,000キロ走行していました。タクシードライバーになってからは、転回禁止、一時停止違反などを起こしていました。一回の勤務時間が長いので、しっかり休憩を取りながら仕事をしないと注意散漫になり危険です。自分の体調と相談をして、決して無理をしないことが重要です。
仕事のおもしろさと良いところ
頑張れば頑張ったなりの収入を得られるところです。また、お客様に「思ったより早かった!」「ありがとう!」などと喜んで頂いた時は嬉しいですね。観光ドライバー認定を受けていますが、行ったことがない観光コースを指定されたときには、料金を頂きながらも勉強させて頂けるような状況なので、大変ありがたいです。

上司からのコメント
5年目のベテラン。黒タクドライバーで観光タクシーの仕事もメインになっています。
日本交通グループのエキスパートドライバーサービスにも参加し、観光業を通して自身の経験、知識をフルに生かして取り組んでいます。これからもさらなる活躍を期待しています。