For work
初乗務まで
初乗務まで(約30日間)
-
step 01応募・面接
担当者による面接を受けていただきます。
-
step 02健康診断
面接に合格すると、まず、当社指定の病院で健康診断を受けます。
-
step 03地理試験
自動車学校にて地理試験受験コースを受講1週間→地理試験
-
step 04二種免許取得 合宿1週間、学科試験1日
免許取得費用は全額会社負担(条件あり)。
最短8日間で取得できます。二種免実技試験は合宿にて取得します。 -
step 05入社
二種免許を取得すると、各係に配属されます。
担当係長は、全員がドライバー(乗務員)の経験があるため、しっかり稼げるドライバーになれるよう、全力でサポートします。未経験で東京の地理がまったくわからないという方も安心です。寮希望者は、冷暖房完備の単身寮にすぐ入居できます。また寮への引越し費用は会社が負担いたします(条件あり)。
-
step 06タクシーセンター研修(新任4日、現任2日)
タクシーに関する法令や営業エリアの地理などを学習し、タクシードライバーとして必要な知識を習得。乗務員証(タクシードライバーの資格)を取得します。
-
step 07適正診断(半日)
自動車事故対策機構の適正診断を受け、各個人の持っている運転のくせを分析。それぞれに応じたアドバイスをいたします。
-
step 08社内研修(7日)
就業規則などの説明や日本交通グループの接客マナー、交通安全について専任講師が丁寧にしっかり指導します。 また、メーター・カーナビ・クレジットカード操作など最新機器の使い方や、チケット・クーポンの取り扱いなどついても、完璧に理解出来るまで繰り返し説明します。
-
step 09羽田実習
いよいよ、車両を運転!指導員の指示に従って羽田空港や銀座などへ行き、タクシー営業に欠かせないルールや運転の知識をおさらいします。
-
乗務スタート
おめでとうございます。
いよいよ初乗務。指導員が助手席に同乗して、丸一日営業をします。出発から帰庫まで指導員がずっと一緒ですので、安心です。せっかくのチャンスですので、色々教えてもらいましょう。さあ、これでタクシードライバーの仲間入り!次からは一人での乗務が始まります。すばる交通では入社後、初乗務までの手当てとして1万円/日の給与が支給されます。また、乗務開始後1年間は月々35万円の給与保障待遇を用意していますので、未経験の方も安心してチャレンジしていただけます。ご応募お待ちしております!