
タクシー料金体系
平成26年4月1日より改定されている認可運賃
貸切サービスの料金はこちらをご覧下さい。
羽田空港送迎定額タクシーサービス
適用エリア
※1 羽田定額制運賃は1時間前までにお申し込みが必要となります。オペレーターに行き先をお伝えの上、羽田定額制をお申し込みください。
ご予約は1ヶ月前から受付けております。また、羽田空港内(国際線・国内線)のタクシー乗り場からは予約なしでご利用頂けます。
※2 予約時間のご変更は1時間前までに日本交通無線配車センターへのお申込みが必要となります。
予約時間を1時間切っている場合は、定額料金適用外となりますのでご注意下さい。
※3 世田谷区の一部のエリアでは、メーター料金より定額料金の方が高くなる場合があります。
※4 首都高速のご利用が原則となり、通行料はお客様のご負担となります。
※5 お客様のご都合で経路または目的地を変更した場合には定額制運賃は適用されません。
※6 記載料金はタクシー1台あたりの片道料金となります。
※7 深夜早朝時間帯(22:00~翌5:00)のご利用は料金が異なります。
※8 障害者割引は定額運賃から1割引きになります。(障害者手帳提示に限る)
※9 上記エリア外、都下、埼玉、千葉、神奈川の定額運賃はありません。
成田空港定額運賃タクシーサービス
適用エリア
定額運賃(高速代別途)
成田空港定額運賃タクシーサービス
適用エリア
定額運賃(高速代別途)
★定額適用時の注意事項★
⇒完全事前予約制です
⇒割増は、乗車時刻と降車時刻が割増時間内に入った場合のみ適用となります。
★事前予約が必要です★
⇒成田迎えの場合(成田空港⇒都内への送迎)…『乗車予定時刻から3時間前までの事前予約』
⇒TDR迎えの場合(TDR⇒都内への送迎)…『乗車予定時刻から3時間前までの事前予約』
⇒成田送りの場合(都内⇒成田空港への送迎)…『乗車時刻から1時間前までの事前予約』
⇒TDR送りの場合(都内⇒TDRへの送迎)…『乗車時刻から1時間前までの事前予約』
決済方法
クレジットカード
ご利用可能なクレジットカード

ご利用可能なクレジットカードはVISA、マスターカード、アメリカン・エキスプレス、JCB、ダイナースクラブがご利用いただけます。
|
電子マネー
ご利用可能な電子マネー

キャッシュレスでスピーディーな精算が可能です。 Suicaの他に交通系ICとしてPASMO(パスモ)、Kitaca(キタカ)、toica(トイカ)、manaca(マナカ)、ICOCA(イコカ)、SUGOCA(スゴカ)、nimoca(ニモカ)、はやかけんもご利用いただけます。
|
タクシーネット決済
「日本交通タクシー配車」アプリで、事前登録することで、目的地到着後のわずらわしい支払い・手続きが不要に!
|
auかんたん決済
au のスマートフォンで、タクシー料金を決済できます。 月々の携帯通信料金と合算してお支払い頂けるます。
べんり通信料金合算支払いのご利用代金は月々の通信料金と合わせて一括でお支払いができてべんりです。
かんたんお支払い方法で「auかんたん決済」を選択して、暗証番号を入力するだけで購入完了。
あんしんKDDIが提供する決済サービスだからあんしんです。
|
キャブカード
従来のタクシーチケットにかわり、ご契約のお客様にご利用いただくICカードです。
|
プリペイドカード
タクシープリペイドカードは1回のご乗車時に3枚までご利用いただける前払い式のカードです。
|